鏡第三小学校(鏡村) かがみだいさん へき地級1(1978)
1983(昭和58))年に鏡小学校へ統合
1958(S33) | 1963(S38) | 1968(S43) | 1978(S53) | |
児童数 | 48 | 51 | 38 | 14 |
柿ノ又にある鏡第三小学校跡には村役場から北進し鏡川を渡って左折、そのままずっと直進して畑川分校跡の先でヘアピンカーブを右に進む。ヘアピンカーブをそのまま進むと梅ノ木の第四小学校跡へ行くことになる。
訪問は2004(平成16)年3月、校舎跡は1998(平成10)年に建て替えられて現在は柿ノ又公民館となっている。鏡村教育委員会でいただいた案内マップではP10台・炊事施設・簡易シャワー・集会所30人と和室10人までの宿泊可能と書いてある。目の前には柿ノ又川が澄んだ水を集めて流れている。徒歩10分ほど下流に平家の滝がある。
校庭跡から
鏡村の1955(昭和30)年に3,500人を少し越えていた人口は現在約半分の1,700人ほど、中心部である今井地区自体の人口はそれほど減少していない。というのも高知市から車で20分ほどという地の利があるからで、減少分はもっぱら行き止まりになっているこの柿ノ又地区や第二小学校のあった狩山地区である。
あたりを見渡すと廃屋は思いの外少なく戸が閉められている家が多い。小学校下にある商店で話を伺うと、「高知市に出ていった人が多く、別荘代わりになっておるので週末になると帰る人がヨソよりは多いので廃屋は少ないじゃろう」との事であった。